名前 | 石田ひろし | |
生年月日 | 1947年2月28日 大館市生まれ | |
学歴 | 長木中学校卒業 県立大館商業高等学校卒業 日本大学商学部商業学科卒業 |
|
議員歴 | 1975年4月 大館市議当選 以来4期 1991年4月 秋田県議当選 以来5期 2011年4月 秋田県議落選 2014年4月 秋田県議当選 6期 2019年4月 秋田県議当選 7期 |
|
役職 | ・秋田県議会林活議連事務局長 ・NPO花岡平和記念会理事 ・NPO福祉バンク大館副理事長 ・食・みどり・水を守る秋田県労農市民会議議長 ・大館市漁業協同組合組合長 ・秋田県パワーリフティング協会副会長 ・大館市ボランティア連絡協議会会長 |
|
主な活動歴 | ・30年間出稼ぎ先を訪問し慰問激励行動を行ってきました。後半は、横浜の港診療所の天明医師と一緒に宿舎を訪問し健康相談も行いました。 昭和46年には73000人の出稼ぎがあったが現在は1000人を割り現場を知ることが困難なので途絶えています。 |
|
・平成5年に県議会に林活議連を立上げ、平成8年に全国の都道府県議会に呼びかけ、全国林活地方議連を発足させるなど森林・林産業活性化に取り組む。 2018年7月23日の全国総会で幹事長に選出されました。 |
||
・労農会議議長としてカンボジア支援米に取り組み、大館では2000年から毎年約1,000キロの米を送り続ける。現在はマリ共和国に支援している。 | ||
・長木川に鮭を登らせるため1992年から放流活動を続け、今では秋に鮭の遡上が見られるようになった。10周年を記念し2003年から職場や家庭で発眼卵から飼育し放流しています。 | ||
・高齢者生活支援ボランティア団体「福祉バンク大館」を立上げ、30年間活動を展開。現在はNPOを取得し5カ所で月一回高齢者と過ごす「まごころサービス」が人気です。 | ||
・花岡事件を風化させず後世に伝えるためにNPO花岡平和記念会理事を務める。 2010年に花岡平和記念館を建設しました。 |
||
・2011年7月、大館や小坂に関東圏の高濃度放射性物質が含まれた一般廃棄物焼却灰が埋め立てられていたことから受入反対の市民団体を立ち上げ運動を展開中。 山本太郎さんと青木泰さんも応援に秋田へ来てくれました。 |
||
・2003年2月、新宿西口地下広場に土曜日の午後6時からイラク戦争に反対し意思表示された女性(大木晴子さん)がいます。私は9月に知り初めて参加。以後、上京時に土曜日の場合は5時から小田急前、6時から7時まで地下広場にスタンディングしています。 | ||
家族 | 息子三人(三男と同居) 妻は死別 | |
性格 | とにかく明るい、言うより動く方です |
忘れられない思い出
25歳の春に上野から大館の自宅まで700kmを明正選挙を訴え19日間歩いてきました。(写真)
1972年4月23日上野を出発、5月11日大館につきました。
右の写真は5月8日秋田市内をデモしているものです。
1972年4月23日上野を出発、5月11日大館につきました。
右の写真は5月8日秋田市内をデモしているものです。
スポーツ
水泳
ロードバイク
2020年6月1日と2021年4月1日に自宅から県庁まで105キロを走りました。
愛読書
宮沢賢治作品集 特に「雨ニモ負ケズ」
世界がもし100人の村だったら
(池田香代子 再話 C.ダグラス・ラミス対訳)
※(あまり読まない、すぐ眠くなる)
政治信条
「一人の百歩前進より百人の一歩前進」
趣味
(1)秋田漫才
秋田漫才は下代野町内に400年前から伝わり、30年演じ続けております。
秋田の秋田漫才は10年ほど前から習っております。
以前は田代岳頂上で町内の秋田漫才を披露しておりましたが県議になりましてから議会の日程が合わず休んでおります。
秋田漫才は下代野町内に400年前から伝わり、30年演じ続けております。
秋田の秋田漫才は10年ほど前から習っております。
以前は田代岳頂上で町内の秋田漫才を披露しておりましたが県議になりましてから議会の日程が合わず休んでおります。
(2)南京玉すだれ
2017年11月11日、韓国慶州ナザレ園慰問のため、半年練習をして覚えました。
(3)料理
自己流のためその日によって味が違います。
(4)山登り
本当は夏山ですが暇が取れず、半夏の田代岳が続いていたのですがそれもままならず、現在は元旦の鳳凰山だけです。昭和35年元旦から登り続けております。524mですが 当時は雪も多く腰まであり雪を漕ぐというものでした。
最近は雪が少なく楽です。朝7時少し前に頂上に着くと初日の出を迎えることができます。